01_面接(1) | 面接時にお受けした質問に対する回答集(1)です。 |
学生さん | 『結婚後や産休制度について教えて下さい。』 | |
社長 | 『結婚後は大切な家族を支える為に、家事の時間が増えます。 よって、 他の社員の協力を得て、早めの帰宅や遅めの出社が必要となります。 配偶者が家事をされるのであれば、結婚後も独身時代と同じ勤務時間を維持できますが、多くの方は、時給に移行され家事に精を出されています。 何故なら、時給者になっても時間給は変わらず、勤務時間や出勤時間を調整しやすいからです。 (株)21の男性社員の中には出産願望がある人も居ます。 何故なら、自分のお腹の中で生命が成長する過程を体験できる事は、素晴らしいと考えているからです。 社会保険に加入していますから分娩費が50万円(2023年4月改正)支給され、一般的な人は、出産手当50万円前後が支給され、育児休業給付金は(1歳まで取得した場合)140万円前後が給付されます。 育児に関する考え方は、個人差がありますので、(株)21では 一定の期間を設けておりません。 例えば、2歳から保育園やご両親に預けて働きたい方、小学校就学まではお子様と一緒にいたい方、などまちまちです。 ご家族のお考えによっても変化するでしょう。 産休&育児休暇が1年もしくは2年と限定すると、それ以外は、受け付けられなくなり、2人目・3人目の出産も難しくなります。 復帰は、一緒に働いているメンバーに歓迎されること、お店に必要とされているタイミングが条件です。 日頃からの働き方が大切です。 具体的には、、、 結婚後は、時給に移行し勤務時間を調整します。 出産予定が決まりましたら、体調に合わせて勤務時間を徐々に短くしていきます。 時給には、賞与分も含まれていますから、賞与のタイミングを気にせず休暇に入ることができます。 そして、復帰される場合にも、徐々に勤務時間を増やしていきます。 時給と日給月給での年収差がありませんから、プライドをもって復帰することができます。』 | |
ワン太 | 『アーノルド・シュワルツネッガー主演の映画で、筋肉マンの主人公が妊娠する物語が有ったよね?! 世界的にも出産願望を持つ男性が居たんだな〜〜とビックリしたよ!』 | |
© 1998 TwoOne Co., Ltd. |